さくら会 平成22年6月 定例座談会 議事録
日時: 平成22年6月14日 (火) 19:30より
場所: 南板橋公園内集会所 舞台付和室1号室
担当: 南雲
出席: 温品公志、温品佳之、宇賀神、木幡、須田、南雲
議題:
1.レクリエーションについて
松井さんが作成したしおりをもとに、温品会長より説明があった。
子供たちをメインとした釣り大会を実施する。
日時: 7月3日(土)AM5:00出発(予定)15:00納竿 雨天中止
場所: 本牧釣り公園
費用: 大人900円、子供450円(人数次第で団体割引あり)
往復の費用は各車で高速代、ガソリン代を負担(精算)する。
26(土)買出し予定。
今後の出欠確認等は、温品会長、松井副会長で行う。
海釣りは危険も伴うので、子どもだけの参加は不可とした。
2.お祭りの見回りについて
以前見回りに参加していたお母さん方より、
「見回りに参加したさくら会のメンバーの方が、酔っ払って千鳥足
だったり、大声で叫んでいたりして、あまり良い気分でなかった」
との声があったとの情報がありました。
今年は、さくら会のイメージアップを図っていますので、各自十分
注意しましょう。
3.ラッピ祭りについて
8月22日(日)のラッピ祭りさくら会として出店するので、7月の座談会
を小中合同で行い、祭り2週間前に全体(小中OB)で座談会(準備会)
を行う。
板四小、板五中の児童、生徒に対し、かき氷無料券を配布するなどし
無料もしくは割引等のサービスを検討。
配布方法、やる、やらないも含め検討する。
4.その他
4.その他
(1) 板5中テニス部板橋区3位獲得の報告
中等部磯山さん、石井さんのご子息が所属する板五中テニス部が
平成22年度板橋区ソフトテニス団体戦夏季大会に参加し団体戦
板橋区で3位を獲得し、都大会への切符を手にしたとの報告があり
ました。おめでとうございます
詳しくはさくら会ホームページにアップされていますのでご確認
詳しくはさくら会ホームページにアップされていますのでご確認
ください。
(2)
6月18日(金)19日(土)の学校公開日に休憩室(
さくら会のチラシを置く許可を、
ので実施する。
(3) 板五中より職場体験の依頼を受けている
(3) 板五中より職場体験の依頼を受けている
板橋五中より、2年生の授業の一環である職業体験受け入れ先を依頼
されている。
以前は、役所関連(植物園等含む)、コンビニ、
受け入れ先が減ってきているが、
詳細は、後日確認する。
以上。